新馬場駅の北口近くにある、
品川神社が、金運によいと
聞きまして、行ってきました。

写真が多くなってしまったので、
3回に分けて、ご紹介します。

品川神社と、いいますが、品川駅
からは、かなり遠くなりますので、
降りる駅は、間違えないように
してください(健康のために歩く人を除く)。

北口を降りてしばらく歩きますと、すぐに
品川神社がある方向がわかりました。

2014-09-15-13-58-34

大黒天もいらっしゃいまして、商売繁盛
な感じがいたします。

向かって右に、赤い鳥居がありましたが、
そちらから駐車場に行けるようでした。

2014-09-15-13-59-56

ということで、この階段を登ります。
鳥居に、昇り龍があるのが見えますか。
都内では、珍しいらしいですよ。

階段の途中、猿田彦神社がありました
(階段の中ほど、左手)。

旅の神様でもあるのでしょうか。
(神様の先導ということは聞いたこと
がありますが)、わらじがかかって
いました。

2014-09-15-13-59-49


階段を登り切りますと、このような景色が
見えます。

コンパクトな境内ながらも、いろいろと
ありそうです。

2014-09-15-14-03-16


神楽殿もありまして。

2014-09-15-14-04-04


本殿に着きました。

2014-09-15-14-06-30

手水舎のところに、なぜか、河童が。
「水かけ河童」とのこと。

水難除け、無病息災です。

2014-09-15-14-07-47

本殿の右脇には、稲も植えられていました。


2014-09-15-14-08-25


本殿向かって、右に、赤い鳥居が見え
まして、稲荷さまがいらっしゃることが
わかりました。

そちらに歩いて行くと、このような神社も。
祖霊社と書いてありました。

2014-09-15-14-12-31

阿那稲荷神社が、金運によいと言われる
神社です。ここは、上社と下社に分かれます。
上社と下社にわかれるのは、珍しいそうです。

まずは、上社にお参りを。
上社には「天の恵みの霊」が、下社には
「地の恵みの霊」が祀られているとのこと。


2014-09-15-14-14-32


上社でのお参りがすんだら、少し戻って
ここから、下社へ階段を下っていきます。

2014-09-15-14-30-01

下社内には、阿那稲荷神社のほかに、
「八百萬神社」「大國主恵比須神社」
「天王白龍辨財天」の三神が祀られた祠が
あります。

が、写真が多くなりましたので、今回は、
ここまでにします。

次回に、続く>>>